【20点UPを目標に、留学の夢を叶えよう】
CASE.1:アメリカへの学部留学で必要最低限スコア61点を目指す!
一口に“留学”と言っても、人それぞれ目指すべき場所が異なります。目指すべき場所が異なるということは、目標スコアが異なるということ。つまり自分のレベルと目標に合った対策が必要になります。
これから3記事に渡り、TOEFL iBT® テストスコア20点アップに効果的な教材をレベル別に紹介します。
まず初回は「現在TOEFL iBTテストスコア40点前後を保有しているが、最終的には61点獲得を目指している」方を対象にお届けします!一般的にアメリカの大学への学部留学をしたい方はTOEFL iBTテストスコア61点以上が必要と言われています。61点が獲得できれば出願校の選択肢も広がりますので、是非頑張りましょう!
【CASE1】
●高校生Aさんのお悩み
「いざアメリカへの学部留学を決意して初めて受けたTOEFL iBTテストの結果が40点だった…コミュニティカレッジや語学学校には入学できるレベルかもしれないけれど、できれば直接大学に入学したい!そのためには61点は絶対に獲得しなければいけない!!この先どうやって勉強すればいいのかを教えて欲しい」
○TOEFL® テスト公式教材ショップからの提案
そんなAさんにまずお勧めしたいのはETS公認ガイドTOEFL iBT® (第4版) CD-ROM版。
ETSが出しているTOEFLテスト公式教材といえば、問題文も解説も全て英語で書かれているのが特徴です。こちらのETS公認ガイドを除いては!
このETS公認ガイドは公式教材にも関わらず、なんと日本語訳そして日本語による解説が付いているのです(本のみ、CD-ROMは全て英語)。
テストを受験するにあたり、問題形式や解答のポイントをしっかり理解しておくことは必要不可欠です。それを理解せずに高得点を狙うことは難しいでしょう…なのでAさんにはTOEFL iBTテストの出題形式や出題意図・高得点を狙う解答のポイントを深く理解してもらうために、まずは日本語付きの公認ガイドを一通り解いてもらいましょう。
ETS公認ガイドTOEFL iBT® (第4版) CD-ROM版を全て解き終えてTOEFL iBTテストへの理解度を深めた後は、TOEFL iBTテスト、つまりいざ留学した時に求められるスキルをしっかりと伸ばすことが重要です。そのスキルを伸ばすために最適な教材はTOEFL® Online Prep Courseです。こちらの教材はTOEFLテスト公式教材には珍しく過去問ではないですが、TOEFL iBTテストで必要不可欠なスキルを伸ばすことを目的に作成されており、80時間分もの問題を全て解いた後はスキルアップした自分に出会えるはずです。AさんにはTOEFL® Online Prep Courseを通じて、新たな自分に出会ってもらいましょう。
そして、テスト前総仕上げの教材としてTOEFL iBT® Complete Practice Testは絶対に外せません。公式教材の中で一番人気の本教材は「TOEFL iBT® テストオンライン模試」と呼ばれることもあります。出題形式も画面表示・操作も本番と同じため、テスト直前対策として利用されることが多いです。是非本番前に挑戦してみましょう!
まとめると、ETS公認ガイドTOEFL iBT®とTOEFL® Online Prep Courseを使ってしっかり勉強した後にどれだけ実力が伸びたのかを知るため、TOEFL iBT® Complete Practice Testを次のTOEFL iBTテストを受験する前に挑戦するのがよいでしょう。そして、自信を持って受験の日を迎える…というプランをAさんに提案します。
もしかすると次のTOEFL iBTテストでは61点に到達しないかもしれませんが、それでも決して諦めてはいけません。テストから約10日後にスコアを確認した後、自分には何が足りないのか?何を勉強すればいいのか?がAさんには分かるはずです。なぜなら今まで使った公式教材を通じて、TOEFL iBTテストは何を測定するテストなのか?何を求められているのか?をしっかり理解できているからです。そのレベルに達したら、AさんがTOEFL iBTテスト61点に到達するのも時間の問題ですよ。
TOEFL iBTテスト61点はあくまで学部留学へのスタートラインです。いざ留学すると、最初は教授やクラスメイトの話すスピード・内容に驚くでしょう。もしかするとファストフード店で注文するだけでも苦労するかもしれません。それでもTOEFL iBTテスト対策を通じて得た本物の英語力は必ず皆さんの役に立ちます。スタートラインに立ったことに満足せず、これからも勉強を続けて、留学をよりよいものにしてください。
次回はTOEFL iBTテストスコア80点を目指す方に向けたブログをお届けします。
※本ページで紹介している「おすすめの公式教材活用法」は参考例です。スコアアップを保証するものではありませんので、予めご了承ください。
-
2022.12.14
-
2022.11.25
-
2022.11.04
-
2022.10.11
-
2022.09.26
-
2022.08.26
-
2022.07.28
-
2022.06.30
-
2022.05.27
-
2022.05.17
-
2022.04.07
-
2022.03.30
-
2022.03.16
-
2022.02.25
-
2022.02.22
-
2022.02.18
-
2022.02.15
-
2022.02.08
-
2022.02.042022.02.012022.01.282022.01.252022.01.052021.12.022021.11.042021.10.142021.09.102021.09.082021.09.062020.08.182020.07.212020.06.232020.05.252020.04.072020.03.182020.02.132020.01.222019.12.252019.12.122019.11.282019.11.142019.10.242019.10.102019.09.262019.08.292019.08.162019.07.252019.07.112019.06.27
- よくあるご質問にお答えしますL TOEFL公式e-ラーニングのよくあるご質問にお答えします!
- Macでオンライン模試を受験する際に知っておきたい3つのこと
- 【ショップニュース】日本語解説動画付TPO(公式オンライン模試)をリリース!
- TPO(公式オンライン模試) 復習のためのヒント
- 【ショップニュース】英語版公式ガイドeBookの販売を開始!
- 現在人気No.1の「公式オンライン対策セット」とは?!
- よくあるご質問にお答えいたしますK 「The authorization code you entered has already been activated. 」とエラーメッセージが出て、オンライン模試が受験できません。
- 新発売の公式eラーニング教材はどんな方におススメ?
- まもなく販売終了?!「TOEFLテスト・留学応援キャンペーン」セット
- デジタルコンテンツのダウンロードについて
- 「クーポン」の使い方ミニ講座
- TOEFL ITP®テストの大学・高校での活用状況をご紹介!
- 自宅でTOEFL iBT®テストを受験する際の注意点とは?
- TOEFL ITP®テスト 教材セットの選び方
- よくあるご質問にお答えいたしますH The OFFICIAL GUIDE to the TOEFL iBT® Test 6th Editionの「デジタルコンテンツ」はどのように使うのですか。(Mac編)
- よくあるご質問にお答えいたしますG The OFFICIAL GUIDE to the TOEFL iBT® Test 6th Editionの「デジタルコンテンツ」はどのように使うのですか。(Windows編)
- 前版から何が変わった?新発売の「日本語公式ガイド」解説!
- 旧版と最新版の違いはどこ?TOEFL iBT®テスト公式教材、解説!
- TOEFL iBT® テストのスコアレポートについて知りたい
- 【ユーザーレビュー】この教材を利用したことで自身の英語力を入学直後から何倍にも成長させることができた
- TOEFL ITP® テストのスコアはTOEFL iBT® テストに換算したらどのくらい?
- よくあるご質問にお答えいたしますATOEFL iBT®テストの公式ガイドは英語版と日本語版のどちらを選んだらよいですか。
- 新年の始まりはTPOを受験して、学習計画を立てよう!
- 発送予定日はTwitterでお知らせしています
- よくあるご質問にお答えいたします⑪問題集(オフィシャルガイド)の音声がダウンロードできません。
- よくあるご質問にお答えいたします⑩TOEFL iBT® Complete Practice Testの、ログインから最初の問題が始まるまでの流れを教えてください。
- 【20点UPを目標に、留学の夢を叶えよう】アメリカにあるトップ校への留学で必要最低限スコア100を目指すTOEFL®テスト公式教材ショップからのご提案
- 【20点UPを目標に、留学の夢を叶えよう】アメリカへの大学院留学で必要最低限スコア80を目指す!TOEFL®テスト公式教材ショップからのご提案
- 【20点UPを目標に、留学の夢を叶えよう】アメリカへの学部留学で必要最低限スコア61を目指す!TOEFL®テスト公式教材ショップからのご提案
- 【ユーザーレビュー】オンライン試験で流れなどを知るだけでも、本番の点数に差が出る
- 【ユーザーレビュー】どんなテストなのかを実感するためには一番いい方法
- 【ユーザーレビュー】圧倒的な問題量と自分に最適な問題を選んでくれる仕組み。Speaking能力向上にも役立ちました
- 【ユーザーレビュー】TOEFL®テストは形式の慣れがとても大事
- 【スコア80への道】TOPCの進捗と最近のあれこれ
- よくあるご質問にお答えいたしますFそもそもTOEFL iBT®テストって他の英語の試験とは何が違うの?
- 【スコア80への道】TOPC 2ndシーズン(※ご注意:収録内容の変更はありません)
- 【スコア80への道】今年の予定と受験計画
- よくあるご質問にお答えいたしますE公式オンライン模試(TPO)はどのタイミングで受験したらよいですか
- TOEFL iBT®テストも! TOEFL ITP®テストも!先輩の体験談を参考にしよう
- 【スコア80への道】2020年はTOEFL iBTテストを受験します!
- 【動画で解説!】TOEFL iBT®テスト公式オンライン模試とは?
- 【スコア80への道】学習記録Week22&23〜赤い本、過去問の取り組み〜
- よくあるご質問にお答えいたしますD 公式オンライン模試は専用のブラウザをインストールしないと受験できませんか。
- 【スコア80への道】学習記録Week20&21〜自主学習の難しいところ〜
- 動画でチェック!Speakingセクションのポイント
- 【スコア80への道】最近の学習状況とTOEFL ITP®テスト
- ライバルに差をつけよう!Writing対策のヒント〜Integrated Task編〜
- 【スコア80への道】TPO2回目の感想と結果をふまえて
- ライバルに差をつけよう!Writing対策のヒント〜Independent Task編〜
- 【スコア80への道】TPO2回目チャレンジ。と衝撃の結果
- まずはここから!無料でTOEFL iBT®テスト問題を体験できます
- 【スコア80への道】学習記録Week11&12〜リーディングとリスニングについて少し…〜
- 【スコア80への道】学習記録Week9&10〜スピーキングの対策、発音について〜
- TOEFL iBT®テスト本番前に必ずチャレンジ!公式オンライン模試
- 【スコア80への道】学習記録Week7&8〜リーディングとアカデミックな単語〜
- よくあるご質問にお答えいたしますCTOEFL ITP®テスト対策について教えてください
- 【スコア80への道】余談ですが…(英語検定試験の話など)
- レベル別TOPCの効果的な学習方法
- 【スコア80への道】学習記録Week3&4 「TOEFL iBT®テスト」に戻ってきました!
- 8月からTOEFL iBT®テストの試験時間が短くなります。
- 【スコア80への道】学習記録Week1&2〜TOEFL ITP®テストの問題を解いて思うこと〜
- よくあるご質問にお答えいたしますB過去問を解く以外に独学でスピーキングの対策をする方法はありますか
- 【スコア80への道】TOEFL iBTテスト対策、はじめの一歩
- 【スコア80への道】TPOのスピーキングスコアから分かること
- 【スコア80への道】はじめてTPOを受験してみました
- 【スコア80への道】TOEFL iBT® テストにチャンレジします!
- TOEFL iBT®テストのスコアが大学入試で活用できます!2018年の活用状況をご紹介!
- よくあるご質問にお答えいたします@The Official Guide to the TOEFL® Test 5th Editionに付属のDVD-ROMはどのように使うのですか。
- TOEFL iBT® テスト受験は、『〇〇』x公式教材で無駄なく効率よく学習をすすめよう!
- TOEFL ITP® テストの大学・高校での活用状況をご紹介!
- TOEFL iBT® テスト公式オンライン模試の質問に答えます!